アルバイトの薬剤師の収入について
「アルバイトの薬剤師の収入ってどんなもんなの??」
数あるアルバイトの中でも最高ランクの時給が薬剤師
アルバイトは数多くありますが、その時給の相場は
だいたい多くの職種の場合、似通った相場になっています。
その点、薬剤師のアルバイトは、
全国的な平均額でも時給1900円~2000円といった額が相場で
突出した高額のアルバイトです。
通常のアルバイトの場合、時給は800円~1000円程度が普通なので、
薬剤師のアルバイトは普通のアルバイトの倍か
それ以上が普通と思っていいと思います。
これは、高度な専門知識や技術の必要な特殊な高額アルバイトや
家庭教師などに次いで時給的に高く、
しかもそれらと違い小口の募集しかないというわけでもなく、
薬剤師の資格を持っている人であれば、
全国どこの地域でもそのような高額時給で働けるという点では
最強のアルバイトといってもいいぐらいです。
一般的な傾向としては大都市圏の方が時給は高めだが…
次に、地域ごとにザックリとした傾向を見ていくと、
一般的には、調剤薬局、ドラッグストア、病院ともに、
地方の方よりは首都圏をはじめとする大都市部の方が
アルバイトの薬剤師の時給は高めの傾向が見て取れます。
これは他の仕事と同じで、
物価の相場に比例して時給も地方より大都市部の方が高いからです。
しかし例外もあり、一般的には時給2000円前後の薬剤師の時給に対して、
地方では時給3500円~4000円で募集をかけている求人案件がたまに見受けられます。
これは、かなりの僻地というか過疎の山間部や離島部などの地方で、
薬剤師さん自体がなかなか集まりにくい場所のケースが多いです。
このような地域の場合には、相場より大幅に収入面を引き上げることによって
人材を確保しようという背に腹は代えられない意図が含まれています。
都市部の場合には調剤薬局も良いですが、
ドラッグストアの方がスタート時から時給は高めで、
なおかつ、シフト時間も柔軟性の高い店舗が多く人気ですね。
またアルバイトでありながら、
賞与や独自の昇給システムを持っているところも多いです。